鍼灸スクールの鷹箸(たかのはし)です。
本日お灸100荘
記録10分。
今日は鍼灸のお勉強会+講演会でした。
講演会はとても大きなことにチャレンジされようとしているのだなぁ。。
そして、学校では聞かない内容だったので新鮮でしたが、
心に響く言葉はありませんでした。
その後の、お勉強会で腑に落ちた言葉がありました。
すり込むとアウトプットしたくなる。
『あっ、ほんとだ!』(°_°)
私で言うと1年生の時の鍼基礎実技です。
3年間学んでいる中で、唯一アウトプットしたいと思える事は、鍼基礎実技です。
めちゃくちゃやり込みました。毎日鍼触りましたし、その頃思っていた疑問はすべて先生にぶつけました。なのでできない人の気持ちが分かりますし、何が足りないのか、
やっている姿を見れば大体わかるようになりました。
が、
その反動で、もともと苦手だった鍼が余計に嫌いになり、2年生の頃は精神的に苦労しました(_ _).。o○
今は無事克服してます!
こう思えるようになったのも、疑問を受け止めてちゃんと答えてくれた先生のおかげだと思っています。そして、口癖のように『先人達の想いを伝えていく』と言っていたので、
私の中では、おそらくこの言葉もすり込まれていて、1年生の最後の方は、
後輩に伝える為にはどうしたら良いかな?って思いながら授業を受けていました。
3年生になった今、基礎実技に悩む1年生達に全く苦ではなく心から伝えたいって思えているので、今日の『すり込むとアウトプットしたくなる』と言う言葉が腑に落ちたのです。
私の周りにいる先生方最高だなぁー✨✨✨
出逢えてよかった〜(*´∇`*)
動画はYouTube鍼灸院です。
チャンネル登録よろしくお願いいたします♡
私に基礎を教えてくれた恩師のチャンネルです。
また水曜日か、木曜日♡